釣活始めました。

このようなブログ読んで頂きありがとうございます。アラフォーにして釣りにハマり旨い魚を求めてジギング、イカメタル、タイラバ、アジングなどやってます。いちから始めた本格的なルーア海釣りで自分が知りたかった情報や実際やってみないとわからない情報などをブログに書き留めていければいいなぁ~と思ってます。自分の備忘録、日記的な部分もありますのでやんわりと読んで頂けるとありがたいです(゚∀゚)

鯛カブラを組合わせて作っちゃおう[タイラバ・明石鯛]

 相変わらず

仕事がクソ忙しい・・・

ワークライフバランスって何でしょうかね( ゚Д゚)

 

タイラバデビューしましたが

その後、釣りにも行けず・・・

釣具屋に行く暇を見つけてはいろいろと

小道具を購入しちゃいました。

鯛カブラを組合わせて作っちゃおう!

ターゲットは、明石の鯛です。

且つ、海苔・オキアミパターンの

鯛カブラを作ります。

 

ってことで購入したのは

 

①ネクタイ

②フック&ニードル

③ヘッド

④スルスルパーツ

 

最近のタイラバは、スカートを

使わない人がいるそうです。

 

①ネクタイ

f:id:TypeB:20170314223345j:plain

瀬戸内(明石付近)で、かなり使えるネクタイだそうで

店員さんのセールストークにかかってしまい購入(笑)

ベイトが海底の海苔やオキアミの時には

絶大な効果を発揮するとか。

ちなみに、1袋500円もします・・・

でも、明石で実績の高いそうです。

ジギングでいうKOBAYAMですかね。

 

②フック&ニードル

この時期の明石鯛は、あまり口を使わないので

アタリも繊細。先日乗った船の船長曰く

可能な限り小さい針がいいとのこと。

 

タイラバの小さいってどれくらいか

よくわかってないけど・・・購入

f:id:TypeB:20170314223343j:plain

 

ジギングのアシストフック(1/0)と比較すると・・・

ちっちゃいですね('Д')

f:id:TypeB:20170314223341j:plain

 

フックのラインをスルスルパーツやヘッドを

くぐらせる器具としてあれば便利です。

(針金などで代用は出来そうですが)

ハヤブサ(Hayabusa) 無双真鯛 フリースライド ネクタイ・ラバー 交換用ニードルセットSE140

ハヤブサ(Hayabusa) 無双真鯛 フリースライド ネクタイ・ラバー 交換用ニードルセットSE140

 

 

 

③ヘッド

ベイトが海苔やオキアミの時は

ヘッドの色はあまり気にしなくてよいそうです。

ベイトが、カニなどになった場合は

大きさ、色は気にした方がいいようです。

ってことで、今回はあまりお金もかからない

「鉛のまま」状態のヘッドを購入

f:id:TypeB:20170314223344j:plain

セブンスライド 無垢オモリ80g 2個入り

セブンスライド 無垢オモリ80g 2個入り

 

 

④スルスルパーツ

これ製品名ですが総称がわかんないので

製品名で記載してます。

ジギングにはないパーツなので

新鮮ですが、スカートとヘッド、フックを

連結させるためのパーツです。

まぁ~ジギングでいうところプレスリングみたいな

役割でしょうか。

f:id:TypeB:20170314223346j:plain

シマノ メタルジグ 炎月 スルスルパーツ BIG 01T ヤコウ EP-003P

シマノ メタルジグ 炎月 スルスルパーツ BIG 01T ヤコウ EP-003P

 

 

 

では、組立ててみましょう

STEP1:④スルスルパーツに①ネクタイを装着

なるべくネクタイがフォールの時に

広がるようなイメージで取り付けてみました。

f:id:TypeB:20170314223347j:plain

 

STEP2:②フックを④スルスルパーツに通す

手では通すのが難しいので、ニードルを使って

通しました。

f:id:TypeB:20170314223348j:plain

 

STEP3:③ヘッドに②フックのラインを通す

f:id:TypeB:20170314223349j:plain

 

ベイトが海苔、オキアミパターンの

鯛カブラ完成です。

 

ベイトのパターンで

いろいろと組合せが変わるようなので

タイラバもかなり奥深い釣りですね('◇')ゞ

 

せっかく組合わせで作れるようになったのに

釣りに行く暇がない・・・

海苔・オキアミパターンの時期が

終わっちゃう~~~( ;∀;)

 

スポンサーリンク