ちょいメンテナンス
釣りに行けない日々が続いてます… 海が近くにあれば、ふらっとアジングに… という妄想しながら釣具いじり(´Д` ) 好奇心の末、自分でやってしまった14バルケッタBBの ドラグサウンドチューン(以下、DSチューンと表記) その後、気になっているのがドラグ値に…
GWですね!でも、家の用事で釣りが… なので釣具イジります(´∀`) レベルワインダーがない17オシアジガー 収納時ラインを止めておくのがイマイチで チチワを作ってリールフットにひっかけています。 皆さん何かされているのか気になり調べてみました。 ライン…
以前より気になっていた ドラグチェッカー買っちゃいました(゚∀゚) ボウズ ドラグチェッカー 購入したモデルはDC-2005です。 櫻井釣漁具 BOUZ ドラグチェッカー 5kg DC2005 私がジギングで利用してるPEラインは 0.8~3.0が多いのでカタログベースで 5kgモデル…
リールメンテナンスをするためにグリスを 取り寄せしました('ω')ノ SWスピニング用ドラググリス グリスDG-1(DG12) SWスピニングリール ドラグワッシャー 購入前にシマノHPにて 調べてみるとドラグ用グリスが2種類あります。 Product Model info Price(¥) …
釣り道具が増えてきており メンテナンス方法も覚えないといけませんね。 できる範囲でリールをお手入れしたいと思います。 使用歴が長い13ナスキーを 練習がてらメンテナンスしてみます。 1.準備したもの 2.ハンドル部分 3.ラインローラ部分 4.メイ…
愛用していたリールが 無事退院してきました(゚∀゚) 見た目は何も変わってませんが(笑) およそ修理に10日ほどかかりましたが 部品など交換は不要で、無償で修理してくれました。 ありがとうございます~シマノさん('◇')ゞ ベールも元通りカシャンっと戻るよ…