リール関連・インプレ
令和になりましたねぇ~ でも、やってることは変わってない(゚Д゚;) フリマサイトで…一期一会がありまして… また、散財しちゃいました~(;´Д`) でも、リブレパワー88をお安く買えたので 良しとしよう~!令和釣行にも間に合ったし(^^;) LIVRE POWER88 ツイン…
平成はもう釣りに行けませんが… 令和一発目の釣りに向けて、購入したオシコンに 糸巻きしちゃいました!! よくネットでも記事としてみますが改めて 糸巻き方法を記事にしてみました(^^;) 準備物 ・高速リサイクラー2.0 1台あると本当に便利です( ̄▽ ̄) 第一…
ディープタイラバとイカメタルの リールを探していますが 釣具整理し予想以上に軍資金が出来たので・・・ 勢いで買ってしまいました(;'∀') ディープタイラバリール やはり、黄金の輝きには魔力が・・・(;´Д`) ゴールドクロス!! 憧れの黄金の輝き!! 16オ…
やはりこの時期になってくると タイラバ、イカメタル熱が上がってきます(^-^; ここ1年ほどタイラバは日本海で ディープタイラバしかやってないので 数年前に購入した瀬戸内仕様のタイラバタックルは ほぼ使えてません・・・ ディープタイラバ用にリールが欲…
前回の釣りから2週間ほどしか経ってませんが 釣りに行きたい病が発症しています… でも、行けない…(T ^ T) 釣りに行けない時は、以前から気になっていた ことをやるしかないです(^◇^;) 車の手作りロッドホルダーにタックルを載せて いると段差などでリールが…
天気いいですねぇ~~(゚∀゚) 花見シーズンですが、私は桜が満開のころ 花粉症MAXに辛いので花見は苦痛です… 天気よくて釣りに行けないのはもっと 苦痛ですが…当面釣りに行けなさそう(;´Д`) せっかく鯛ラバロッドを新調したのに ヤキモキしとります( ゚Д゚) な…
この年になると誕生日なんて たいしたイベントにはなりません(゚Д゚;) ですが、今年は〜 自分からの誕生日プレゼントが届きました^^; 17オシアジガー2001NRPG おめでとう~俺!! もう1台ガチの両軸リールが欲しいなぁ~と 思っていた時に、某オークションで格…
ちょっと異音が気になるツインパSW… いろいろブログを参考にさせて頂き 自己責任でオーバーホールしてみました!! ※素人作業の為、何かとご了承ください※ いろいろ準備 リール分解するのって結構工具が 必要なんですねぇ~(;'∀') 特殊な工具としては ソケッ…
15ツインパワーSWのハンドルをお手軽(?)に ロングハンドル化すべく13ステラSWのハンドルを 15ツインパSW8000HGに移植してみました!! 参考にさて頂いたブログの方々、コメントにも ご回答頂きありがとうございました<(_ _)> おかげさまでカスタム出来まし…
15ツインパSWのハンドルをカスタムしたくて いろいろ調べた結果を備忘録がてら記事にしました。 ツインパSW8000の純正ハンドル カタログ値にハンドル長は75mmとだけ 記載されてますが実寸してみました。 確かにハンドル長は約75mmです。 純正ハンドルノ…
三連休なのに釣り行けない… すでに1月中旬ですね(・Д・) 釣りに行かないと寒ブリシーズンが終わってしまう(;'∀') 昨年は、いろいろ釣りにも行けてタックルも 充実してきていい感じで釣活を進めてきましたが、 17オシアジガーを使いこんで気づいたんです・・…
来月フィッシングショーなので 新製品が出てくる頃合いですね(^-^; シマノ製品を見てると気になる製品が 続々出てきてますねぇ~(゚∀゚) 19ステラSW [引用元:ステラSW[STELLA SW]|シマノ -SHIMANO-] 昨年、新ステラが出始めてたので いよいよ出たかという感…
年末ですねぇ~(^-^; なんかいつもより落ち着かないですねぇ~ 今年、釣りで知り合って何度も釣りに ご一緒させて頂いている方から ツインパワーSWを譲って頂きました! お安く譲って頂きありがとうございます<(_ _)> ツインパSWスペック 改めてですがツイン…
今、所有するジギングタックルは 10kgクラスの青物をターゲットに そろえました。 ゆくゆくは大マサ、マグロ(30kg超)の 大物を釣ってみたいという欲望が…(゚Д゚;) しかしながら 今のタックルでは、大物釣り上げるには ライン号数、ロッド強度的に厳しいと わか…
先般の釣行で、根がかってしまい ツインパSWのドラグがギーギーと 鳴りまくったので、リベンジ釣行前に ドラグメンテナンスをやってみました。 (大物釣ってドラグメンテしたかった…) 準備するもの ドラグ状態確認 いざ分解!! いざ洗浄!! いざ組立て! …
釣りに行きたい病発症中です! そんな中、ふと思ったのが ツインパSW8000HGとPGの スプールって相互に交換できるのでは!? ということです。 ツインパワーSWのスプール さっそくスプール外してみました。 左がPG、右がHGのスプールです。 ざっと見た感じ特…
以前ツインパワーSW8000HGの ドラグメンテナンスをしようと 試みた時に気づきました… 専用工具がないとドラグが 分解できない( ゚Д゚) ってことです。 お世話になってる釣具屋で取り寄せしてもらい タックルボックスを見るついでに取りに行って 来ました! タ…
先般の変態便釣行記事で気づかれている方も いるかもしれませんが… そうなんです、買っちゃってました ツインパワーSW 8000PGです(^-^; このクラスを買うことに徐々に 抵抗感がなくなっている自分が恐ろしい… 気が付けば、ステラ、ソルティガとか 買ってしま…
息子とイカメタル行くことになり 買う予定はなかったのですが… レンタルがなかったので カウンターリールを買っちゃいました。 カウンターリール候補 1万円以内でそれなりの機能のリールを ネットで探してみたところ2機種ありました。 プロマリン デジタルフ…
来週あたり釣りに行けそうなので ツインパSWのドラググリスアップ メンテナンスをしようと思い ツインパSWのスプールを外したのですが… どうやらドラグ分解には 専用工具が必要なようで一旦中止!! そんなわけで、13ナスキーの ドラグをメンテします('ω')ノ…
釣りに行けない日々が続いてます… 海が近くにあれば、ふらっとアジングに… という妄想しながら釣具いじり(´Д` ) 好奇心の末、自分でやってしまった14バルケッタBBの ドラグサウンドチューン(以下、DSチューンと表記) その後、気になっているのがドラグ値に…
GWに注文した 17バルケッタの部品が届きました! ということで、14バルケッタBB301HGの ドラグサウンドチューンやります(゚∀゚) 準備物 洗浄用品 ・パーツクリーナー ・ペーパータオル 工具類 ・ドライバ(1mm) ・ピンセット ・電動ドリル ・万力 メンテ用品 …
GWですね!でも、家の用事で釣りが… なので釣具イジります(´∀`) レベルワインダーがない17オシアジガー 収納時ラインを止めておくのがイマイチで チチワを作ってリールフットにひっかけています。 皆さん何かされているのか気になり調べてみました。 ライン…
リールメンテナンスをするためにグリスを 取り寄せしました('ω')ノ SWスピニング用ドラググリス グリスDG-1(DG12) SWスピニングリール ドラグワッシャー 購入前にシマノHPにて 調べてみるとドラグ用グリスが2種類あります。 Product Model info Price(¥) …
釣り道具が増えてきており メンテナンス方法も覚えないといけませんね。 できる範囲でリールをお手入れしたいと思います。 使用歴が長い13ナスキーを 練習がてらメンテナンスしてみます。 1.準備したもの 2.ハンドル部分 3.ラインローラ部分 4.メイ…
オシアジガーの機能 今更感があるのですが 17オシアジガーを使っていて 「これなんだろう?」と 気になっていたものがあります。 メカニカルブレーキ まず、ハンドル側から見たオシアです。 ここに気になるノブがあります。 シマノHPでは、メカニカルブレー…
ジギングに行けておらず とにかく釣りに行きたい!! 久々にのんびりとショアアジング、 メバリングに行こうかと思ってます。 と、その前にアジング用リールの ラインを入れ替えとかないといけません。 使用ラインについて 今使っているラインは 月下美人ラ…
以前からまれに釣具屋で 見かけていて欲しかった ベアリング リフレッシュセットが ようやく届きました( ゚Д゚) Amzonで注文できたのが昨年末・・・ ABCホビー ベアリングリフレッシュセット ベアリングの洗浄&グリスアップを するための器具です。 ひとまず…
フィッシングショー大阪2018が やってますねぇ~行きたいですねぇ~ でも そんな中、私はバルケッタBBのハンドル交換を 実施しておりました( ゚Д゚) 14バルケッタBBのカスタムハンドルが お手頃価格で見つかったので購入! 今回は、メルカリで初購入! ハンド…
寒波が厳しすぎる今日この頃ですね。。。 昨年デビューしたイカメタルで 使用している14バルケッタBB(↓これ)があります。 購入時は、ワゴンセールの値段にそそられ あまりに気になっていなかったのですが 何度が実釣する中で、シングルハンドルが 使いづらい…