釣活始めました。

このようなブログ読んで頂きありがとうございます。アラフォーにして釣りにハマり旨い魚を求めてジギング、イカメタル、タイラバ、アジングなどやってます。いちから始めた本格的なルーア海釣りで自分が知りたかった情報や実際やってみないとわからない情報などをブログに書き留めていければいいなぁ~と思ってます。自分の備忘録、日記的な部分もありますのでやんわりと読んで頂けるとありがたいです(゚∀゚)

SLJロッド グラップラーLJ結構いいと思います![シマノ 19グラップラーLJ S66-0インプレ]

今日はジギング予定でしたが

時化で中止…釣り行きたい病が…

釣具いじって気分を紛らわせてました(^^;;

 

昨年ハマってしまい入門用として購入し

半年近く使ってきたのでそろそろインプレを!

SLJタックル

今、私がSLJで使っているのは

ロッド:19グラップラーLJ S66-0

リール:18ストラディックSW4000HG

SLJタックル

おそらくSLJにしては、ライトジギングよりです。

私がお世話になっている日本海の船では

水深60~80mでSLJをやるのでリールちょっと

大き目かもしれません(゚∀゚)

タックル使用感

水深も割と深いところを攻めますが、

ロッド感度は良く、アタリは鮮明に感知できます!

ロッドが柔らかいのでゆっくりしたワンピッチが

やりやすい感じがします(゚∀゚)

フォールでのアタリもバッチリと取れますね~!

ジグは、80gを中心に60、100gを使ってます。

ロッドは、レギュラーファーストのテーパーですが

低~中弾性のカーボン素材を使われているとのことで

ヒット後ロッドがいい感じに弧を描きます!

これがまた釣ってる感を増加させてくれて楽しいです!

ロッド技術特性

よくインプレ記事に取り上げられてますが

19グラップラーLJに使われている技術特性は

技術特性

ブランクスには

スパイラルXハイパワーX

採用されておりリールシートにはCI4+が

使われてます!

フッと思いつき、同じ技術特性を使っている

セフィアXチューンと見比べてみたところ…

比べてみた

左:セフィアXチューン メタルスッテ B606MH-S

右:グラップラーLJ S66-0

Xチューンにも、スパイラルX、ハイパワーXが使われて

おりブランクスの見た目が非常に似ています!

バット部分

バットはどちらも硬めに作られていますが、

Xスパイラル、パワーXのどちらかは見た目で

わかりませんがブランクスに加工がされてます(´▽`)

見た目は、Xチューンの方が細やかに加工されている

気がします…(*´Д`)気持ちかもしれませんが…

比較1

ベリー部分

加工のされ方がベリー部分はとても似てます。

比較2

ティップ部分

ティップは調子を出す部分でもあるので加工の仕方が

違うように見えますねぇ~

巻き付け方や巻き付けの細かさが違うような…

比較3

質感も少し違いはあるのですが、19グラップラーにも

しっかりと、技術特性が盛り込まれてそうに見えます!

(見た目でわからない加工技術かもしれませんが)

やっぱ、コスパは非常にいいかもしれないですねぇ~

気になる点

1点気になる部分があります…

CI4+が使われているリールシートですが、

前回の釣行時、ヒット時リールをゴリゴリ巻いていると

ギシギシという感じの違和感がありました(;'∀')

リールシート

あまり強引なやり取りしているとブランクスの限界の

前にアップロック式の部分が破損しそうな気が…(;'∀')

SLJの釣果は?

SLJでの釣果としては、レンコ鯛はよく釣れますが

何といっても嬉しかったのは甘鯛ですね(*´▽`*)

f:id:TypeB:20190812143357j:plain

んで、SLJでヒットした中で大きかったのは

メジロです!!

グラップラーLJはスリリングで面白かった!!

メジロ

あと、突発的にSLJタックルを流用して

オモリグ使ってイカ釣りました(゚∀゚)

グラップラーLJでイカのアタリが取れますよ(゚∀゚)

イカ

こうやって見ると、グラップラーLJ S66-0は

なかなか万能なロッドかも・・・

今後バリバリ使いこんでいきますよぉ~~( ̄▽ ̄)

シマノ(SHIMANO) ライトジギング 19 グラップラー タイプL J S66-0
 

 ---関連記事---

www.typeb.work

www.typeb.work

スポンサーリンク