梅雨入りしたらしいが
海に行きたい今日この頃。
釣果情報を逐一確認していると
今週は、
和歌山紀北で太刀魚が絶好調のようだ。
ということは。。。
和歌山紀北からは
アオリイカ達は激減した
と推測する。
前週、泉南エリアにイカを求めていったが、
太刀魚が増えてくると春イカの個体数がさらに激減するのかな。
この2016年6月上旬の週末は
アオリ狙い → 神戸、明石方面
太刀魚狙い → 和歌山紀北方面
釣りに行けるかわからないが・・・
とはいえ、サーベリングは未経験なのでちょっと調べてみた。
まず、ロッド。
これは専用ロッドももちろんあるようだが、
8ft程度のエギングロッドでも兼用可能なようだ。
リールは、3000番台前後で行けそうなので、
私の場合、エギング用タックルで代用できそうだ。
ワインドには、欠かせないようなのが
マナティーとZZヘッドなのかな。
ググると、よく目にするし、釣具屋でもよく見るなぁ~
↓これわかりやすい。
タチウオ:魚種別攻略:オンスタックルデザイン | ワインド釣法、ジグヘッド・ワーム・ミノー等フィッシングルアー
マナティー+ZZヘッド持ってないし、
ちょっと釣具屋にいってみよ~(゚∀゚)
メジャクラからも、ワインドスタートキット売ってるようやし

メジャークラフト ジグパラワインドスタートキット JPW-SET 3/8OZ ケイムラパール 夜光ヘッド+ケイムラパール 3/8OZ (10g)
- 出版社/メーカー: メジャークラフト
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
釣りに行きたい気持ちは、
釣具屋で発散させるというのは
釣活人間の習性なのだろうか・・・(-。-)y-゜゜゜
---更新記事---------
ワインドではなくオフショアジギングで釣りました(*'ω'*)