この3連休の月曜日に
乗りたかった船が開いていて
予約とりました(゚∀゚)
今回は
ブリ狙いに行ってきます!
前回、オフショアデビューはしょっぱい
結果に終わりましたが、
今回は反省点を活かし2回目のオフショアです。
さっそく会社帰りに
ブリ、カンパチ、ヒラマサに効く
と書かれたジグを2本ほど購入(゚∀゚)
Hayabusa STRUSH
ピックアップ製品 詳細|釣り鈎、仕掛け、フィッシングウェアの製造・販売
左右非対称なので私のような初心者にも
ジグアクションがつけやすいようです。
正直見た目は好みではないのですが
ブリ狙いなので購入してみました。

ハヤブサ(Hayabusa) ルアー FINA バーチカルメタルジグ ジャックアイ ストラッシュ 120g アカキン FS420-120-4
- 出版社/メーカー: ハヤブサ(Hayabusa)
- 発売日: 2013/05/22
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
前回の反省点
①ジグウェイト
前回のデビュー戦では最初からジグウェイト190gを
ガンガンしゃくっていたので体力も持たず、
手首、肩に負担がかかり早いうちからバテ気味だった。
今回は、120g~150gの間で攻めてみようと思う。
②しゃくり方
前回はがむしゃらにワンピッチジャークを
頑張ってたが、狙う魚種を意識したしゃくり方を
心がけるようにする。
ググってみるとブリの場合は、
着底後、すぐに巻き上げてから
メリハリのないジャークがいいようなので
テンポや巻きスピードを変えながら
チャレンジしたいと思う。
楽しみになってきた~
土日、釣具屋に行くと
勢いでオフショアタックル買っちゃうかも・・・(笑)
でも、明日はショアからアジングの
練習に行こうかと考え中。
(13ナスキーはまだ入院中だし・・・)
---関連記事---