これまた気づかなかったが
ダイワから16 BGが出ていた。
[画像元:http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/bg/index.html]
ダイワのHPによると
3500番 → ショアジギ(ヒラスズキ、シイラ)
4000番以上 → オフショア(中型青物)
って感じコンセプトのようだ。
スペック
私がショアジギ用で愛用している
ヴァデル4000Hと比較すると。
Maker | Product | Model | Gear Ratio |
Weight (g) |
DRAG MAX(kg) |
Line Capacity |
Line Retrieve (cm) |
Price |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DAIWA | VADEL | 4000H | 5.7 | 415 | 8.0 | PE3 250 | 101 | 20,500 |
DAIWA | BG | 4000H | 5.7 | 405 | 8.0 | PE3 250 | 101 | 14,000 |
自重が10g軽く他性能は同等
ジギング用リールでとにかくコスパが凄い!
機能
BGとヴァデルを比較すると
エアローター
スーパーメタルボディ
デジギア2
は、どちらにも搭載
BGはATD、ヴァデルはUTD
BGには、マグシールドがない。
ということで、価格差は、
マグシールド分ってことかな(笑)
しかし、実売価格10,000程度で
この性能であれば、ありですね。
実機確認
今日、仕事で外出中に
釣具屋を見つけたのでふらりと立ち寄り
BGを拝見してきた。
写真で見るよりもツヤ消しブラックが
かっこよかったが、少し作りが
ヴァデルに比べると、安っぽいかなという
印象を受けた。
ハンドルを回してみたが、悪くはない。
あとは、ハンドルが少し楕円で
あまり好みではない・・・
感想
コストと性能、機能面のバランスを考えると
入門モデルもしくは、ショアジギセカンドリールとして
購入はいいかもしれないなぁ~
オフショア用で5000番というのもいいかも
しれないがマグシールドがないので
潮かぶりまくる船の上だと
耐久性という面では不安がある。
個人的には、ショアジギ用で
ヴァデル4000Hを使っているので
セカンドとして買うなら
シマノ 16ナスキーC5000HGを
使ってみたい気もする。
---関連記事--------------------