前回のSLJで釣った甘鯛を再び
味わいたく行ってきました!!
釣行記録
2019年09月06日(金)
またもや台風が心配でしたが問題なく出航!
ちょっと暑いですが、最高の釣り日和!!
今回のタックル
SLJ用に購入したストラディックSWを
ひっさげていざ海へ!!
タックル①(タイラバ)
ロッド:アルテミス68
リール:シマノ オシアコンクエスト301PG
ライン:PE0.8(600m) リーダ:16lb(フロロ)
タックル②(SLJ)
ロッド:シマノ グラップラーLJ S66-0
リール:シマノ ストラディックSW4000HG
ライン:PE0.8(300m) リーダ:16lb(フロロ)
タックル③(ジギング)
ロッド:シマノ グラップラーS603
リール:シマノ ツインパワーSW8000PG
ライン:PE3.0(300m) リーダ:49lb(フロロ)
最近青物が調子いいみたいですが、解禁時間まで
甘鯛狙って、SLJ&タイラバです!!
今回SLJには、ボウズレスのトウキチロウを使って
ねちねち底を攻めます!!
何度も底を取り、フワフワジャークします~
再度底を取り直した瞬間ヒット!!!
これは、あの甘ーーーい鯛の気がする!
ワクワクしながら巻き巻き!
ストラディックSWいい感じです( ̄∇ ̄)
で、釣れたのは〜レンコでした(-_-;)
その後もレンコちゃんは好調ですがお目当ての
アマダイが釣れず、ジギングへ!!
久々のガチジギングです!!
しゃくります!しゃくります!!
するとーーーー
モヤモヤとアタリが!!バレます(゚Д゚;)
その後もしゃくります!!
しゃくります!!!ゴゴン!!!
来た!!!フッキング成功~~~!!!
釣れたのは~~~ハマチ大!!!
この日、パターンがハマり
ハマチは、合計7本取りました!!!
そんな中、ハマチとは違う突っ込む引きが!!
来ましたぁ~~~ヒラマサ小(゚∀゚)
この日は、ハダジグ絶好調です( ̄▽ ̄)
やっぱジギングは面白い!!
おまけに~~ジギングで初めて
アコウまで釣れました!!!
夕方狙って、再度甘鯛狙いへ!!!
しかし、この日は青物デーの私・・・
結果アマダイが釣れず納竿です・・・(゚Д゚;)
狙ったものが釣れない呪縛はまだ継続ですね…
久々に釣ったハマチ、ヒラマサ、アコウですが
後日、定番の刺身で頂きました!!!
正直この時期の青物は、美味しくないだろうと
思ってましたが予想外に旨し!!!
ハマチの刺身~~(*'▽')
ヒラマサ&アコウの刺身~(*'▽')
見た目は似てても、ハマチとヒラマサは
全然味が違いますねぇ~~~
どっちも旨し!!!
で、陸に上がったのですが前日イカが
好調だったということで準備なしですが、
仕掛けは船長にお借りし
急遽イカメタル便に!!!
秋空になってきたのか、夕暮れがキレイ( ̄▽ ̄)
自然サイコー海サイコーー(*´Д`)
SLJタックルにオモリグでチャレンジです!!
んで、肝心な釣果は・・・


前半、調子よく10杯程釣れたのですが、
徐々に激流になり・・・準備不足もあり・・・
結果12杯で納竿(゚Д゚;)
前回よりは楽しめてちょっとすっきりしました!
という、急遽変態便となり1日たっぷり
楽しめた釣行でしたぁ~~~
やっぱ、変態便サイコー
宮津サイコーー( ̄▽ ̄)
---関連記事---