この年になると誕生日なんて
たいしたイベントにはなりません(゚Д゚;)
ですが、今年は〜
自分からの誕生日プレゼントが届きました^^;
17オシアジガー2001NRPG
おめでとう~俺!!
もう1台ガチの両軸リールが欲しいなぁ~と
思っていた時に、某オークションで格安な
新品オシアジガーPGを見つけちゃいました!
お財布事情的にかなり悩みましたが…
自分への誕生日プレゼント買っちゃえぇ~と
勢いで落札しちゃいました(;'∀')
やっぱこのリールはいい!
1年ほど前に2001NRHGを思いきって
購入しましたが、17オシアジガーは
巻き心地、ドラグ力、扱いやすさどれを
とってもいいおすすめリールです(゚∀゚)
今回、1500番もいいかなぁ~とも思いましたが
鰤、ヒラマサを対象に考えているので
ドラグMAX10kgある2000番にしました。
ちなみに、自重が595gありますが実釣時は
それほど重く感じません!
HGをもう1台追加するかも迷いましたが
HG(117cm)、PG(96cm)をそろえた方が
釣り方にも違いが出るので今回はPGにしました!
使用するライン
2001NRHGは、タラジギングも考慮し
PE1.5号600mを巻きましたが
2001NRPGは鰤、ヒラマサ用に使いたいので
使用するラインは
年始のセールで購入していたラインですが
2000番はPE3.0号400m巻きでした^^;
下巻きが必要なので、Amazonで同等の3.0号の
格安PEを購入してみました。
ちなみに、オシアジガーはPE専用スプールなので
下巻きにナイロンラインが使えません。
Ashconfish PEライン 4編 釣り糸 500m イエロー
PE3.0号500m巻きでコスパ最強ですね~
ちなみに、OCEAとラインを比べてみました。
上:Ashconfish PEライン(3.0)
下:OCEA EX8(3.0)
若干、Ashconfishのほうが太いのですが
コーティングがOCEAに比べてかっちりしていない分
PEラインが柔らかい感じです。
歯物狙いの時はAshconfishのラインを使う方が
コスト的にもいい気がしますねぇ~( ゚Д゚)
糸巻きは自分で
釣具屋で購入すればライン巻いてくれますが
今回は自分で巻いちゃいます!
まずは、本命ラインをリールに巻き付けていきます!
やっぱ、便利です!高速リサイクラー!!
テンションキツメに設定し巻き付けます。
巻き終えると、続いて下巻き糸を巻き付けます!
概ねスプールがいっぱいになるまで巻き付けます。
巻き終えると、次は逆パターンで
リールから下巻き糸、本命ラインをボビンに巻き取り
再度、下巻き糸をリールに巻き付けていきます(;´Д`)
結構腕が疲れてきます(゚Д゚;)
下巻き糸をリールに巻き付けたら、
下巻き糸と本命ラインを電車結びで結合して
カッチリとラインをリールに巻き付ければ完成!!
レベルワインダーがないので糸巻きは
結構ゆっくりやりながらラインの片寄りが
でないようにするのが結構大変ですね~(;'∀')
ロッドに取り付けリーダも付けてみました(゚∀゚)
これで、準備万端!!
あとは釣りに行くのみ!!
霜降り鰤釣りてぇーーーーーー( ゚Д゚)
10kg超の青物つりてぇーーーーー( ゚Д゚)
今年の日本海寒ブリは釣れるんだろうか…
シマノ (SHIMANO) ベイトリール ジギング 17 オシアジガー 2001NR-PG 左ハンドル
- 出版社/メーカー: シマノ(SHIMANO)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
シマノ(SHIMANO) PEライン オシア EX8 300m 3号 60.0lb マルチカラー PL-078L
- 出版社/メーカー: シマノ(SHIMANO)
- 発売日: 2013/06/30
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
---関連記事---