釣活始めました。

このようなブログ読んで頂きありがとうございます。アラフォーにして釣りにハマり旨い魚を求めてジギング、イカメタル、タイラバ、アジングなどやってます。いちから始めた本格的なルーア海釣りで自分が知りたかった情報や実際やってみないとわからない情報などをブログに書き留めていければいいなぁ~と思ってます。自分の備忘録、日記的な部分もありますのでやんわりと読んで頂けるとありがたいです(゚∀゚)

PE糸巻き台を自作しました![高速リサイクラー+ミヤテンション]

いきおいで買ってしまった

ミヤテンションアジャスターSを使う為

糸巻き台を作っちゃいます(^^;)

イメージを…

ネットでいろいろと参考にさせて頂き

ホームセンターに行きながら紙にイメージを

まとめたらこんな感じに…

パーツ探しつつ手書きで修正しているので

完成品とは異なりますが(;'∀')

糸巻き台イメージ

糸の傾斜などを考慮すると

やっぱ大きくなちゃいますね~

大きさは

材料が意外に大変

ネットやホームセンターでパーツを購入!

パーツ

一番悩んだのは、リールシート部分です(^^;)

使っていない古いリールを切断して使っても

いいかともいましたが、どうせ作るならと思い

Fujiパイプシートを購入しました!

購入前に悩んだのは

取付けるリールで1番大きいのは

オシアジガー2000番なのでリールシートの

大きさによっては取付け出来ないため

リールシートの大きさをどうするか??

また、取り付けるステンレスパイプは外径19mm

なので、パイプシートの内径はどれくらいが

いいのか…探していると

パイプシートDPS SD20(内径20mm)が

あったのですが、ネット、釣具屋でも

売り切れており、

結果的にDPS SD22(内径22mm)を購入(;´∀`)

パイプシート

工作開始です!

パーツがそろえばあとは作るのみ!!

パイプシートの内径22mm、スンレスパイプ

外径19mmなので隙間を埋めるために、

マスキングテープを巻き付けます!

まきまき

マスキングテープに2剤接着剤を付けて

組立てました!!

パイプの接合部分もマスキングテープで隙間を

埋めていき接着です!

パイプ連結

作ることに熱中してて途中の写真を

取り忘れましたが…(;´∀`)

完成!(゚∀゚)

完成

まだ、接着剤が乾ききってませんが…

リールを装着!!おぉ~いい感じ!!

リール装着

奥から高速リサイクラー

次にミヤテンションアジャスターS

順番

で、リール手間にデプスチェッカー(゚∀゚)

デプスチェッカー

これで、テンションをかけたまま糸巻き量も

測れて糸巻きが出来る!!!(はず)

接着剤が乾いたら糸巻きを試してみます!

しかし、全長90cmほどあるからデカないな…

---関連記事---

www.typeb.work

www.typeb.work

スポンサーリンク