先般SLJに行ってきましたが、
これが実に面白い釣りです(゚∀゚)
もう、次回SLJに行きたくて仕方ない…
んで、先般の釣行から学んだことを参考に
さっそくタックルをどうしようかぁ~
と、悶々中です(;'∀')
SLJ実釣タックル
先般のSLJ実釣で使ったタックル
ロッド
シマノ グラップラーLJ S66-0
リール
シマノ 13ナスキー3000HG
ライン:PE0.8 リーダー:16lb
このタックルで挑んでみました。
日本海でのSLJでは、水深が50m~90mと
かなり深いエリアをドテラで流します。
他のエリアでのSLJは、水深30m~40mなので
使うジグも少し重めになってきます(゚Д゚;)
前回の釣行でのヒットジグ
ジャッカル ビンビンメタルTG80g
実釣時は、フロントもしくはリアのみで
釣ることが多かったです。
実釣で分かったこと
・リール3000番ではダメ!
これが一番致命的でした…(;'∀')
ナスキーということもあるのか、レンコ鯛を釣り
上げただけでリールの巻き心地が非常に悪くなり
ワンピッチ中でもハンドルがギッコンバッタン…
最後まで完全に壊れなかっただけよかったのですが。
あと、ハンドルはTノブはダメです…
指が痛くなりました(-_-;)
絶対にパワーハンドル(丸ノブ)ですね!
・フックサイズは大きくする!
ジグについているフックサイズでは小さいので
狙う魚に応じては、フックサイズを上げる方が
いいです。日本海SLJでは、大鯛、中型青物が
ヒットすることもあるのでフックサイズは
あらかじめ大き目に変えたほうがいいです。
・ベイトのほうが有利!?
これは、正直好みにもなる気がしますが、
水深があるのでベイトタックルのほうが底を
攻めやすいかなと思います。
個人的には、スピニングのほうが楽しいと思います。
・バットパワー不足??
グラップラーLJ S66-0は、ジグMAX100gなので
今回使ったジグも問題なくしゃくれました。
青物は釣ってませんが魚とのやり取りも問題
なかった気はしますが、中型青物がヒットした
場合バットパワーが足りないような気も…(゚Д゚;)
ただ、パワー上げるとLJになってしまう…
まぁ~ラインが0.8なので腕次第かもしれません!
SLJタックルでまずは!
何よりも、リールを変えないといけませんねぇ…
また、散財しちゃいそう…(;'∀')
すでに魔界に行って調査済みですが!
候補としては!
もしくは、 ノーマルストラディックC5000を考えて
ますがSWのほうが剛性が強いと釣具屋店長が
言うてました。
あとは、ダイワのLTコンセプトリールで
う~~~ん、お盆中はストラディックSWが
安くなっているので非常に悩むところです(;'∀')
あとはジグ、フックをもう少しそろえておけば
日本海SLJでもある程度やれそうな気がします!!
台風来てなえれば、週末にSLJ行ってたのに…
---関連記事---