オクトパッシングの準備でタコエギを
買い足し気が付けば・・・10個ほどに(;'∀')
収納をどうしようかと思いネットで探してみると
あまり種類もなく値段もそこそこしますねぇ~(^^;
こういう時は、100均グッズで自作です!!
100均タコエギケース
鉛スッテ収納を応用してタコエギ収納を
作る為に100均へGO~!!
で、購入したのはお馴染みのすきまテープと
A5サイズのジッパーファイル!!
さぁ~サクサク工作しますよ~!
すき間テープを適度な長さに切ってタコエギで
貼り付ける位置を見極めて、1本貼ります!!
続いて、2本目も張り付けます!
んで、タコエギを上下交互に刺し込んでいくと~
タコエギ収納完成!!
A5サイズでちょうど長さもあってます!!
ちょうど10本収納できちゃいました( ̄▽ ̄)
ジッパーを閉じてみるとこんな感じで、中も
見えるのでいい感じです(´▽`)
針刺してるだけなので持ち運び中に抜けたりは
すると思いますが、200円で出来ちゃう
収納ケースなので十分使えます!!
はぁ~早くタコ釣り行きたいなぁ~(*'▽')
---関連記事---