釣活始めました。

このようなブログ読んで頂きありがとうございます。アラフォーにして釣りにハマり旨い魚を求めてジギング、イカメタル、タイラバ、アジングなどやってます。いちから始めた本格的なルーア海釣りで自分が知りたかった情報や実際やってみないとわからない情報などをブログに書き留めていければいいなぁ~と思ってます。自分の備忘録、日記的な部分もありますのでやんわりと読んで頂けるとありがたいです(゚∀゚)

アシストフック用ライン買ってみた[ヤマトヨ テグス アシストフック用PE]

アシストフック用のラインで良さげなものがないか

ネットで探していると気になるラインを見つけたので

Amazonでポチりました(*'▽')

ヤマトヨ テグス

yamatoyo.com

これまで私は知らなかったメーカーさん

ですがアシストフック自作されている方は

使われているようです。

太さが分からなかったのでひとまず

16号、20号を買ってみました。

なんといってもコスパ良すぎです(゚Д゚;)

ヤマトヨテグス PEライン アシストフック専用PE 30m 16号

ヤマトヨテグス PEライン アシストフック専用PE 30m 20号

ヤマトヨテグス PE

30m巻きのアシストラインってすげぇー!

パッケージがシンプルなのもいい感じです。

説明

MADE IN JAPANでこのお値段って・・・(゚Д゚;)

ライン比較してみた

今持っているアシストラインで太さを

視覚的に比較してみました。

アシストライン

すでに持っていたラインは

オーナー(OWNER) PEアシストライン 215lb

ゼスタ(XESTA) アシストPE フロロ芯入20号(140Lb)

の2種類です。

並べて比較してみると

ライン比較

上から順に

 ヤマトヨ 16号

 ゼスタ 20号(140lb)

 ヤマトヨ 20号

 オーナー 215lb

予想していたよりヤマトヨのラインが細い!!(゚Д゚;)

ゼスタ、オーナーのラインは芯にフロロが通っている

ので太くなっているのかもしれません。

ヤマトヨのラインは芯はなく、ほじくってみましたが

中空にもなっていないので自分でフロロを入れて

補強するのは出来なさそうです。ちょっと残念…

ヤマトヨのラインは結構柔らかいですねぇ~

他ラインと比べるとフニャフニャです(^-^;

ヤマトヨラインで試作

早速、アシストフックをいつもの手順で

試作してみました。

ヤマトヨで試作

サックと完成です(*'▽')

ラインが柔らかい

やはり芯がないのでラインは柔らかく垂れ下がります。

ラインが柔らかいので青物ジギングだと

アシストフックが絡む可能性が高いで

タラジギング用にいい感じかも(*'▽')

今度、タラジギング行く予定なので

タコベイトフックを作ってみよう( ̄∀ ̄)!

 

コスパはいいので、あとは実釣で使って

使用感は確認しないとダメですね〜^_^

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) PEライン 20号 80kg 4本 30m アシストフック専用PE グレー

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) PEライン 20号 80kg 4本 30m アシストフック専用PE グレー

 
オーナー(OWNER) PEアシストライン 215lb

オーナー(OWNER) PEアシストライン 215lb

 
ゼスタ(XESTA) アシストPE フロロ芯入20号(140Lb)*4m

ゼスタ(XESTA) アシストPE フロロ芯入20号(140Lb)*4m

 

---関連記事------

www.typeb.work

www.typeb.work

 

スポンサーリンク