台風のおかげで、時間もできたので
タイラバ用アシストフックにチャレンジしました。
ジギング用も作る段取りをしてましたが
先にタイラバ用に手を出してしまいました。
市販フックに少々不満があり
釣行の際に自分がいつもイメージする
アシストフックを作ってみました。
1. 自作フックのイメージ
明石鯛を対象とし、
食いが浅い時の釣行で
「こうなってればいいなぁ~」と
思ったは・・・
①針とラインがもう少し細ければ…
別売りのものを買えばいいのですが
セットで売られているものは
大体ラインと針が太いです。
吸い込みをよくするために
軽く、細く、強くしたい。
②鯛カブラと針の距離が長ければ…
正確に言うとアシストラインの結び目と針の距離に
なります。下記写真の部分です。
根拠は全くないのですが、
ネクタイが長いので、タイの食いが
浅い時は、ネクタイにバイトするけど
針に届かないってことがあるのではないかと
思ってます。なので長いバージョンで
釣行が変わるか試してみたい。
ネクタイを切るという方法もありますが
すでに実践済みで釣果は出ず('Д')
2. 準備物
私が準備したものは
鯛ラバアシストフックのライン
なるべく細いのが良かったので
50lb フロロ入りにしました。
本当は、35lbが欲しかったのですが
なかったので今回は50lbにしました。
管付きフック
すっぽ抜けをしにくいかと
思うので管付きフックにしました。
今回は、管付き伊勢尼8号を使いました。
3. 作成手順
①ラインを適切な長さ出来る。
今回は試作なので特に長さは
感覚でしたが量産することになると
チャンとは買った方がいいですね。
②針を「内掛け結び」で結ぶ×2個分
私はモーリスさんのHPを参考にしました。
締め込みは、ペンチを使って
グイッと閉めこんでます。
③結び目にアロンアルファを塗る。
収縮パイプを使うか考えましたが
市販品でも使ってないものが多いので
今回は使いませんでした。
④八の字結びで長さを調整する。
完成!!こんな感じです。
長くなった~(゚∀゚)
ハリも小さくなった~(゚∀゚)
4. 実装感
シンプル(ネクタイのみ)バージョン
※ネクタイをすでに切っているものです。
釣れるかはわかりませんが
シンプルバージョンはイメージ通り!
タコベイト バージョン
タコベイトの場合は、
少し自作のほうは長すぎる
ような気がしますね。
今回、試作段階ですが
次回タイラバの時に試せるよう
バリエーションを考慮してフックの
作成をしようと思いまーす。
----関連記事------